
これが本当に楽しい作業なのです

もちろん辛いときや凹んでしまうときも沢山ありますが、そんな思いも完成に近づくにつれどこかへ飛んで行ってしまうのが作品づくりの良さでもあるのだなと感じています。。。
まもなくお待たせしまくった新作の詳細発表が出来ますので、あと少しだけ待っていて下さいね

私が一番ウズウズと我慢できてない感じですけど

あ、でもボジョレーはまだ我慢中ですよ〜ん


久々のサトル(兄さん)邸は随分と模様替え



棚や間接照明も自分で作ってたり、お部屋ごとに飾り棚スペースが設けてあったりして素敵でした


せっかくなので、かなりラフな状態の写真を載せてみましたョ(笑)
しっかし坂本サトル氏は、本当に本当に男前です


ピアノで


本当にため息が出てしまうくらい素晴らしい演奏に
ついつい歌うのを忘れてしまう程でした


レコーディング自体も久しぶりでちょっと緊張したんですが、アルバム


当時にタイムスリップ

まだ詳細はお知らせできないのですが・・・
12月10日発売予定の「keyboardマガジン」2009年1月号winterを
チェックしていただけますと全容が明らかになりますので

お楽しみに

明日からまた

皆さんもお体気をつけてくださいね

歌入れの日々っす…
何度も何度も唄って染み込ませて、熟成させてみんなに美味しく召し上がって頂きたく日々試行錯誤☆
そんな制作を共にしてくれる我らが女社長↓最近同じことを考えてた!とかメールしよーと思ってた!とか多くなってきたなと思ってたら、服まで同じようなの着てました♪ハハ
eiko☆彡
鳥笛
デシタ♪♪♪
eiko☆彡
こんなレトロな鞄…
可愛いですよね
何が入っているかといいますと…
eiko☆彡
レコーディングにて…☆彡
大好きな楽器の一つです。この壷を叩いた音をマイクに通すと、かなり素敵な世界に連れてってくれるのですよ(*_*)
何の曲に使われたかはお楽しみ〜♪お楽しみ♪
eiko☆彡
曲づくりはずっとしていたのですが、本格的な始動は昨日から。
スタジオには猫ちゃんがいてくれ、終始穏やかな雰囲気でした☆彡
ちなみにこの子の名前はシロ。
レコーディング風景ですよ〜♪
今や大きなミキサーがなくても出来ちゃうんですよね。。
さてさて、何をレコーディングしてるでしょう?!
今月末に何かが起こります(*_*)☆☆
お楽しみにー!!
eiko☆☆